J/standard

J/standard

BLOG

2018/02/19 13:14

製品誕生までの道のり。

長年、美容師として多くのお客様と関わらせていただくうちに、ホームケアの限界を感じるようになりました。ヘアデザインは、健康的な髪があって初めて映えます。しかしながら、一月や二月に一度、サロンでトリー...

2025/02/12 12:44

エイジングによる髪の変化と対策

エイジングによる髪の変化とその対策年齢を重ねると、髪にさまざまな変化が現れます。これらは自然なプロセスですが、適切なケアを行うことで美しい髪を保つことが可能です。本記事では、エイジングによる髪の変...

2025/02/09 16:48

なぜ髪の色は人によって違うのか?

なぜ髪の色は人によって違うのか?髪の色はメラニン色素と遺伝、そして環境要因の影響によって決まります。ここでは、そのメカニズムについて詳しく解説します。7.1 メラニン色素の役割髪の色は、主に髪内部に存...

2025/02/08 18:28

ヘアサイクルの変化と薄毛について

ヘアサイクルの変化と薄毛について私たちの髪の毛は常に成長と脱毛を繰り返しています。この一連の流れを「ヘアサイクル」と呼びます。ヘアサイクルが乱れると、薄毛や抜け毛が目立つようになります。本記事では...

2025/02/08 18:11

髪の乾燥対策完全ガイド

髪の乾燥対策完全ガイド髪の乾燥が気になる季節には、正しいケアを行うことでしっとりまとまりのある美しい髪を保つことができます。この記事では、髪の乾燥を防ぐための基本知識から実践的なケア方法まで、詳し...

2024/12/30 15:26

2025年の美髪に向けて!年内最後のご挨拶と『J/standard』のお知らせ

こんにちは!表参道の髪質改善美容室 Oneday です。今年もたくさんのお客様にご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。2024年も残りわずかとなりましたが、皆さまにとってどんな1年でしたでしょうか?...

2024/12/29 18:28

今年もお世話になりました。

年末のご褒美ケアに!『J/standard』で新年を迎える艶やかな髪へこんにちは!寒さが本格化し、いよいよ年の瀬が近づいてきましたね。何かと忙しいこの時期だからこそ、自分自身への「ご褒美ケア」を取り入れてみ...

2021/02/14 16:05

『J/standardのシャンプーで笑顔を届けたい!』

突然ですが、 最高峰のMade in Japan シャンプーで、日本を元気にする活動を応援してもらえませんか!? どんな髪質の方にもご満足いただけるシャンプーを1つ購入したら、同時に1つ日本を元気にする...

2021/02/14 16:02

『J/standardのシャンプーで笑顔を届けたい!』活動報告。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーほりぐちファミリー歯科様シャンプー・トリートメント 39セット堀口歯科医院様シャンプー・トリートメント 13セット東京医科歯科...

2019/02/09 14:18

User's voice (professional)

実際にご使用いただいた、(professional)美容師の声をご紹介させていただきます。【 Naga様 】シャンプー使用感半端なくいいねお値段もいいだけアプローチの仕方はなかなか難しいけど、すごく匂いもちょうど良...

2019/02/09 12:03

User's voice

実際にご使用いただいた、お客様の声をご紹介させていただきます。【 reira様 】ものづくりの日本。それをものすごく感じるパッケージのと思いが詰まった中身です。.サロンへ行ったときの感動って、ほ...

2019/02/09 11:59

User's voice2

実際にご使用いただいた、お客様の声をご紹介させていただきます。【 ryxx様 】ここのシャンプーほんまに最強によかったツヤツヤはもちろんやけどまっすぐなるしかなり柔らかくなってリアルサロン帰りの髪の毛な...

2019/01/25 20:22

パッケージリニューアルしました!!!

『J/standard』の販売を開始して早一年。おかげさまで初期デザインのロッドが全て完売致しました。この度パッケージをリニューアルし、新たなる飛躍を誓います。ブツ撮りが間に合わず、サイトが不恰好になってし...

2018/11/04 18:46

ヘアケアにおいて重要なこと、まずはホームケア。

我々は東京の表参道で、ヘアケアに特化した美容室を運営しており、毎日多くの髪にお悩みのお客様に来店いただいております。たくさんのお客様を担当させていただく中で、多くの方が間違ったヘアケアをしているこ...

2018/11/01 21:24

製品の存在価値とは

世の中には数え切れないほどのヘアケア製品があり、そしてこの記事を書いている今もなお、多くの製品が生み出されています。技術の進歩で新しく良い製品も生み出されていますが、多くの商品は企画して販売されて...

2018/03/16 16:44

シャンプーを贈り物にという選択

シャンプーを贈り物にという選択贈り物にはセンスが問われます。あまりに高価すぎず、気を使わせず、使えばなくなる。毎日のバスタイムを贅沢にしてくれるシャンプーは贈り物に最適でしょう。・日々忙しくなかな...